プラレール新型浅草線5500系を駅で発見!
さて前回ベーシックレールセットについてご紹介の記事を書きましたが、電車を買ってない事に気付き、組みあがったレールを見て子供がハテ?って顔をしていたので急いで買って来ました!
急いでって言っても二日後ですが。。。
しかも中々おもちゃ屋に行くこともないのでどこで買おうかなぁ。。と悩んでいたら仕事で電車に乗る際にたまたまこんなポスターを見つけました!
人間て不思議ですよねー
私いつもだったらこんなポスター絶対目に入らないと思うんです
でも自分が探したい!見つけたい!って興味を思ってるものって自然と目に入ってくるんでしょうね
これって仕事や自己成長にも繋がることがありそうな...
って難しい話は置いといて、これみた瞬間早速買いに行きましたよ!
だってここで買っとけばワザワザおもちゃ屋に行かなくて済むんですよ!!少しでも早く子供が遊ぶ事が出来るんですよ!
って、ことで買いました!
それがこちら。どーん
プラレール新型浅草線5500系外観
うーん、私電車の何々系って全然分からないのですが浅草線の新しいタイプです
関東圏じゃない方は中々分かりづらいと思いますがザックリいうと都営の地下鉄です
メトロとかのお洒落なやつじゃなく都営です。。
一緒に売ってた浅草線5300系ってのもありましたがとりあえず新しい方買ってみました
子供がもう少し大きくなって電車への興味が深まった時に、
「5300系走ってないじゃん!!いま走ってる5500系買ってよ!!」
って言うのを避けるために。。。
ただうちの子も何回かは乗ったことあるので
「おー、浅草線じゃん!!乗ったことあるわー」
って心の中で叫んで欲しい。。。涙
まだ、全然喋れませんが、、、(現在1歳半・・)
プラレール新型浅草線5500系の速度
で、開けてみたわけですが昔から速度って調整出来ましたっけ?
なんとこれ速度が2パターン選べるんです!
ちなみに早い方の速度にすると唸りを上げてビュンビュン走りそうな感じでした!
早速試運転をしてみました!前回ご紹介したベーシックレールセットで走らせてみましたよ!
前回のベーシックレールセットの記事はこちら↓
普通の速度の方だと昔から馴染みのあるプラレールなんですが、もう一つスピードを上げると早いのなんの!!
プラレールってこんなに早かったっけ!?って感じですよ!
パパが楽しむにもお子様のプレゼントにも浅草線に馴染みがある方はぴったりだと思いますので気になる方は是非楽しんでみてください!