以前こちらの記事で宅麺のおすすめラーメン7選!を書きましたが、
宅麺 の送料っていくらかかるの?という質問があったのでこちらで書かせていただきます!!
うまく頼まないと割高になったりもするので頼む前に是非読んでください。
宅麺の送料はいくら?
通販などを買う際気になされる方が多いポイントはズバリ送料です。
この送料がネックで・・と言って通販を頼まれない方も多いようです。
ちなみに宅麺の送料はと言うと、
基本送料が900円で一食毎に120円づつ追加されていきます。
私の場合だと以前のブログで7食頼んだので1,740円掛かりました。(参考:宅麺のおすすめラーメン7選!)
えぇ、まぁそりゃ送料でこれだけ掛かったら高いとは思いますよね。
ただ、これもちろんクール便で届きますし、各店タップリのスープやチャーシューが入っているので、
大きさもそれなりになります。
そう考えるとしょうがないかなと私は考えます。
また、そのお店までの交通費や時間などを考えれば良いかなと割り切りましたよ!
ちなみにラーメン自体の値段は平均900円ぐらいでしたのでこんなもんかなと!
もし送料が高いと嫌だなぁという方は出来るだけ1度の注文時に多めに頼むと比較的安く送料を抑えられますよ!
宅麺で売り切れの場合の裏技
宅麺のおすすめラーメン7選!で7食頼みましたが、これ全部ランキングも上位で中々販売中になっていない=売り切れになってしまっていることが多いものばかりなんです。
一時はいつ見に行っても売り切れ中なのであるやつだけ頼もうかと思いました。
・・・が送料の部分で書いたとおり、複数回に分けてしまうと送料も高くなってしまうので出来れば一度で注文したかったんですよね。
そこで皆さんに私がまとめて注文出来た時の技をご紹介します!
まずは宅麺.comを開いて自分の欲しいラーメンを開きます。
まぁそうすると有名店だと結構な確率でこんなページになります。
大体右下に入荷待ちという表示になります。
で、その入荷待ちの下に「入荷通知メールに登録する」がありますのでまずは登録。
ただ、これが裏技ではモチロンありませんのでご安心を!ここからです!

私もここで登録して入荷待ちメールがきたらすぐサイトに見に行ってとやっていたんですが、全然注文出来なかったんです!
ひどい時なんてメール来た瞬間に見に行ったんですが売り切れ・・
これは何かあるなと調べていたら、一つは会員ランクが高い人優先にしていると言う記事をみました。
会員ランクとは今まで数万円以上買っている人のことでそれでは買えないなと。。
ただ、それだけではなさそうだったので色々調べていると大体決まった時間に商品が入荷される模様との記事を見つけました。
で、見つけた答えがこちらで入荷通知メールの2〜3時間前位に商品が入荷されるケースが多いようです。
私が買った時がたまたまそうだったのか分かりませんが私の時は16時位に良く入荷されていました。
それでも入荷通知のメールが来るのが18時〜19時でしたのでそれでは買えませんよね。。
なので、皆さんは通知メールに登録して頂いて数日間チェックして見て下さい!
このサイクルが変わっていなければ人気商品を纏めて購入することが出来ると思いますよ!
それでは良いラーメンlifeを!
宅麺のおすすめのラーメンは以下の記事で見れます!
(参考:宅麺のおすすめラーメン7選!)