ANA Pocketを使ってみた
ANA Pocketを簡単に説明するとアプリをインストールして、 移動するとその移動方法・移動距離に応じてポイントが貯まり そのポイントがマイルなどに交換できるというものです。
500ポイント貯まるとガチャを回してマイル・SKYポイントなどを交換できますが
移動距離に応じて貰えるポイントは上記の通りです。
これだけだとポイント貯めるのが結構厳しい時もあるのですが、
このほかに時期によって開催されるおすすめチャレンジがありこれでポイントを大きく貯めることができます。
ポイントで何がもらえる?
移動して貯まったポイントで貰えるものについてご紹介です。 500ポイントでガチャを回すことができ、 その際にもらえるものについて、「クーポン」「ANAコイン」「ANAマイル」 と交換することができます。
パパとく
ガチャが出来るのってなんかワクワクするよね♪
注意点はある?
3つのポイントの交換先があるのですが、ANAマイラーなら一番欲しいと思うマイルについては月額550円(税込)の有料会員にならないとマイルへの交換は選べません。。 ちなみに有料会員は1回のガチャで最低1マイル。最高1万マイル当たります。
パパとく
1万マイルは嬉しすぎる!!
10連ガチャをやってみた!
5000ポイント全て入れて10連ガチャやってみました! なんとなくANAスカイコインでは面白くないかなと思いクーポンの方にチャレンジしました!
結果はこんな感じ。
クーポンや抽選券が当たりました!
意外と沖縄10,000円引きクーポンやANAオリジナルモデルプレーン応募券などいいなと思いました。
早速応募しておきましたw
他には国内航空券2名分抽選券なども入ってました!
お子様がいる方にはこのような動物園割引クーポンもうれしいですよね!
他にはドリンククーポン券なども当たるみたいですよ!